会について

一般社団法人群馬県介護福祉士会について

ごあいさつ

 

 

 

 

 

 

 

群馬県介護福祉士会のホームページにアクセスしていただき、ありがとうございます。
私は、令和2年1月8日に開催された臨時理事会において、会長職を拝命いたしました堀口と申します。これまで本会の礎を築いてこられた歴代役員の方々の意志を引き継ぐ責務の重さに、大変身の引き締まる思いです。新執行部体制のなかで、今後の群馬県介護福祉士会の更なる発展と介護福祉士の社会的地位の向上、群馬県民の福祉の向上を目指して、誠心誠意努めて参ります。
群馬県介護福祉士会は、介護福祉に関する職能団体として、平成11(1999)年6月に多くの福祉関係者の方々のご支援を得て発足し、平成22(2010)年4月から一般社団法人格を取得して新団体としてスタートしました。会員の所属は、社会福祉施設や病院、地域包括支援センターや学校など多岐にわたります。
令和元(2019)年度から介護福祉士養成に新しいカリキュラムが導入され、介護福祉士には、専門職として介護職チームの中核的な役割を果たしつつ、より高度な福祉ニーズに対応できる力が求められてきています。
当会では、新たな時代の福祉ニーズを見据えながら、生活を身近で支える専門職として、より質の高い介護福祉サービスを提供するために介護福祉職一人ひとりの知識や技術、倫理観や人間性を高めるための研修開催、就労促進等の活動を行っています。また、群馬県民すべての福祉の向上に貢献できるよう、県や市町村、関係団体等と連携・協力を図り、地域の特性を活かした活動にも力を入れています。
今後も県内における地域包括ケアシステムを推し進めつつ、介護福祉職がやりがいや誇りをもって働き続けられるよう活動を行ってまいります。今後とも、多くの皆さま方のご支援、ご協力をよろしくお願い申し上げます。

                                                                 一般社団法人群馬県介護福祉士会 

                                                                                     会長 堀口美奈子

会の目的

介護福祉士の職業倫理及び専門性の確立、介護福祉に関する専門教育及び研究の推進並びに介護に関する知識の普及を図り、介護福祉士の資質及び社会的地位の向上に資するとともに、県民の福祉の増進に寄与する。

概要

名称 一般社団法人 群馬県介護福祉士会
(公益社団法人日本介護福祉士会 群馬県支部)
設立 平成11年6月12日
会長 堀口 美奈子
所在地 〒371-8525 群馬県前橋市新前橋町13-12
群馬県社会福祉総合センター4階
群馬県社会福祉協議会 地域福祉課内
TEL 027-255-6226
FAX 027-255-6173

ロゴマーク

向かい合うシルエットは、男性と女性、あるいは介護サービスを受ける方と提供する者がやさしく手を取り合う姿を表わし、福祉(welfare)の頭文字をシンボル化したものです。まわりの緑の輪は群馬県を表現、福祉の輪が限りなく広がることを願っています。


地図

組織・事務局紹介

 組織としては、会長のもとに副会長3名、常任理事5名、理事10名がそれぞれ担当をもって運営に当たっています。その他に相談役、顧問、監事を置いています。また、県内を中毛、西毛、北毛、東毛の4支部に分け、各支部長が理事も兼務しています。

 事務局は、群馬県社会福祉協議会地域福祉課内に置かれています。専任職員の勤務は、原則、月曜日から金曜日となっています。